北京留学あれこれ日記

~旅好き女子が中国に留学してみた話と帰国後のこと~

【消えたチケット②】騙されていない(と思うことにした)。

こんにちは、ハルです。 中国人の友達とトラブルになってしまいました。 簡単に言うと、ライブ五月天(mayday)というバンドのチケットを代わりに購入してくれた友達が、私のチケットを勝手に転売してしまったかもしれないのです。 ↓前回までの経緯はこちら。 …

【消えたチケット①】友達に騙された(かもしれない)。

こんにちは、ハルです。 中国人の友達に五月天(mayday)というバンドのコンサートチケットの購入を頼んだのですが、トラブルが発生。 ↓チケットが無くなってしまったのです。 chinaryugaku.hatenablog.com …と思っていましたが。 もしかしたら、その友達に騙…

珍しい!湖の景色も楽しめる万里の長城「黄花城水長城」へ行ってみた

こんにちは、ハルです。 万里の長城と言えば、こんな姿を想像しませんか? 実は万里の長城は、何箇所か観光地化されている場所があり、これは一番有名な八達嶺というところです。 ↓八達嶺と慕田峪へ行ったので、今回は3度目の長城でした。 chinaryugaku.hate…

中国生活に慣れてしまって、日本に帰るのが怖いです。

こんにちは、ハルです。 留学も残り3ヶ月を切りました。そろそろ日本に帰る飛行機を予約しなきゃな〜と考えています。 中国での生活に慣れてしまい(染まってしまい?)、日本での生活が不安です…。 食事のマナー 机は汚してOK 机は汚してOKなので、骨や卵の殻…

「留学したら発音が良くなる」とは限らない。 【中国語学習】【発音】

こんにちは、ハルです。 最近思うのが、「留学したからと言って、必ずしも発音が上達する訳ではない」という事です。 理由を説明していきます。 (⚠︎全て私の主観的な意見です。) 韓国人留学生 北京で一番多い留学生は韓国人です。 中国の北の方(北京や東北地…

日本で中国のラジオを聞けるアプリ【中国語学習】【リスニング対策】

こんにちは、ハルです。 ・中国語検定やHSKのリスニング対策 ・留学後に中国語のリスニング力をキープしたい などの理由から、中国語を聞くツールを探している方は多いのではないでしょうか。 前回は中国語を聴くおすすめポッドキャストを紹介しました。 chi…

NHKの中国語ポッドキャスト【中国語学習】【リスニング対策】

こんにちは、ハルです。 中国語を聴くのにおすすめなのがポッドキャストです。 留学中の今は日常的に中国語に触れるのであまり使っていませんが、日本ではよくNHKの中国語ポッドキャストを聴いていました。 NHK WORLD JAPAN News NHK WORLD JAPAN Chinese Ne…

離れていても家族は家族

こんにちは、ハルです。 我が家は4人家族です。 留学に来てから両親には頻繁にwechatで近況報告をしていましたが、受験生だった妹とはほとんど連絡を取っていませんでした。 妹は受験が終わり、4月から大学進学のために一人暮らしを始めました。 もうセーラ…

最近の勉強〜HSK5級受験に向けて〜

こんにちは、ハルです。 最初は主に、HSK5級受験に向けて勉強しています。HSKは今回が初受験です。 私の勉強方法を紹介します。 HSKとは HSKは、汉语水平考试(Hanyu shuiping kaoshi)の頭文字を取ったもの。 HSKは中国政府公認の中国語試験ですが、中国語検…

北京地下鉄ダーツの旅【当日】

こんにちは、ハルです。 北京ってまだまだ知らないところがたくさんある! ↓ chinaryugaku.hatenablog.com ということで、北京地下鉄ダーツの旅をする事に!(ダーツはしません) 北京の地下鉄マップを広げ、指差しで当たったところに行くことにしました。 指…

中国にあるタピオカミルクティーのお店あれこれ

こんにちは、ハルです。 中国で定番のドリンクと言えば、タピオカミルクティー! 中国語では珍珠奶茶と書きます。珍珠はタピオカを表していますが、本来は真珠という意味。 ダイエットと節約のため最近は控えていますが、大好きです。 タピオカミルクティー…

中国では現金を持たずに生活できる!アプリ支払い(wechat/アリペイ)の普及率がすごい

こんにちは、ハルです。 中国では、アプリでの支払いがかなり普及しています。 サイフを持たずに出かけることも多いです。 どれくらい普及しているのか紹介します。 普及しているアプリ アプリ支払いで普及しているのは、微信(wechat)の微信钱包(wechat pay)…