北京留学あれこれ日記

~旅好き女子が中国に留学してみた話と帰国後のこと~

日中ワールドカフェ~7千分の16人の中国人学生たち~

こんにちは、ハルです。

 

先週で前期の授業、テスト、プレゼンが終わりました!

テスト期間にテストがないので(笑)、暑假来了(夏休みが来た)!!( ^0^ )/

 

 

テストが終わり、先日「日中ワールドカフェ」に参加してきました。

中国と日本の学生が決められたテーマに沿ってディスカッション・ワークショップを行いました。

 

 

f:id:chunhua1223:20170724150713p:plain

ワールドカフェとは

「知識や知恵は、機能的な会議室の中で生まれるのではなく、人々がオープンに会話を行い、自由にネットワークを築くことのできる『カフェ』のような空間でこそ創発される」という考えに基づいた話し合いの手法です。(WRLD CAFE.NETより引用)

ワールド・カフェとは? | ワールド・カフェ・ネット

 

簡単に言うと、「ゆる~い雰囲気で話した方が、頭がやわらかくなってアイディアが生まれやすいよね!」という考え方の話し合い方です^^

 

超!!!優秀な中国人学生たち

今回来日した16名の中国人学生たちは、中国全土で開催された日本語スピーチコンテストの入賞者です。なんと、7000名もの参加者を勝ち抜いて日本に招待されたんだとか!

1週間の日本滞在中には東京でのスピーチコンテストの本選の他に、観光や企業訪問といったプログラムがあり、このワールドカフェは帰国前最後のイベントだったそうです。

 

コンテストの概要です。彼らのスピーチも動画で公開されています。

本当に日本語が上手です。

第12回 全中国選抜 日本語スピーチコンテスト

 

ディスカッション

グループに分かれてアイスブレイクをし、まずはファシリテーターの方が日本と中国の少子高齢化について説明されました。

 

次に、グループごとに話し合うテーマを選択肢の中から選び、なぜ選んだのか全体に説明しました。

テーマは以下の通りです。

・人口構造

・テクノロジーの進化

・価値観の多様化

・グローバル化の進展

 

私のグループは「グローバル化の進展」について話し合いました。

 

各テーマについて良いところ、問題点、対策案を考えました。

その後グループのメンバーを一部他のグループと入れ替え、意見交換。

最後に元のグループに戻って意見を模造紙にまとめ、発表しました。

 

中国人学生と交流してみて

日本語ネイティブの私でも難しいと思う内容のディスカッションでしたが、中国人学生たちも全て日本語で話し合っていて、本当にすごいと思いました。

「そんな言葉知ってるの!?」とびっくりすることもしばしば。

 

また、言語面だけでなく、自分の意見をしっかり持った人や社会問題に関心が高い人が多い印象を受け、見習わねばと思いました。

 

プレゼントを用意してきてくれていて、こんなにたくさん貰ってしまいました。

中国全土のお土産がこんなに揃うなんてなかなかないかも?(笑)

谢谢大家!

f:id:chunhua1223:20170724151109p:plain

 

 

ワールドカフェの懇親会後、主催の日経新聞さんのご厚意で、中国人学生や関係者のみなさんと夕食までご一緒させていただきました。

 

私のテーブルは日本人は私だけだけでしたが、みんな私が分かるようになるべく日本語で話してくれました。ありがとう!

気づいたらしりとりが始まっていて、日本人の私が一番回答に迷うという・・・。

さすがです(笑)

 

 

特に仲良くなった数人とは連絡先も交換し、また会おうと約束しました。

秋から北京の大学院に進学する子とはすぐに会えるかもしれません。(大学院は、私の希望している大学のすぐ向かいにあるらしい!)

 

期待下次见面!!(また会えるのを楽しみにしています)

f:id:chunhua1223:20170724153935p:plain

 

引率の先生の言葉

夕食の際、学生の引率でいらっしゃった中国人の先生が挨拶され、そのお話に感動しました。

 

「みなさん、日本社会の特徴は何だと思いますか?そう、思いやりです」

「受け身ではなく、『私からの思いやり』を考えたとき、日本を文化から理解できるはずです」

 

というお話でした。

 

 

私は自分に置き換えて聞いていました。

中国文化の特徴は何でしょう?

 私は「熱さ」だと思います。仲良くなったら、家族のように、「これでもか!」というほど尽くしてくれるのが中国人。

私も大切にしたいと思います。

 

 まとめ

今回中国の学生と交流し、彼らの日本語能力の高さを感じただけでなく、日本が好きという気持ちが伝わってきて嬉しかったです。

日本人の私より日本を知っているかもしれません(笑)

 

とても良い刺激になりました。

また会える日を楽しみに、私も頑張ろうと思います^^